Next Page

1

Previous Page

スレッド: 要素数 0 の配列の記述方法について

作成日: 06/18/08 02:40 AM

返信: 2

Potatohead


半人前


入会日: 06/01/07

投稿数: 23

要素数 0 の配列の記述方法について
06/17/08 11:06 AM

Potatoheadでございます。

Win2003Server,CF8,IIS6を使用しています。

とある、パッケージソフトのJavaBeansAPIを利用し、
コードを書いている途中なのですが、JavaAppletのサンプルで
String args[] = new String[0];
session.orbInitialize(args);
このように記述してあります。

String args[] = new String[0]; を、CFであらわすには
どのようにすればよろしいのでしょうか?
そもそも、CFで記述は不可能?

よろしくお願いします。

Link | Top | Bottom

katz


一人前


入会日: 05/31/07

投稿数: 140

Re: 要素数 0 の配列の記述方法について
06/18/08 1:56 AM

java.util.ArrayListクラスを使用すれば可能ではないでしょうか。

<cfset aArrayList = CreateObject('java', 'java.util.ArrayList').init(0)>
<cfset args = aArrayList.toArray()>
<cfset session.orbInitialize(args)>

Link | Top | Bottom

Potatohead


半人前


入会日: 06/01/07

投稿数: 23

Re: 要素数 0 の配列の記述方法について
06/18/08 11:40 AM

potatoheadでございます。
katzさん、ありがとうございます。
以下のコードで試して見ます。
ありがとうございました。


katzさんは書きました:
java.util.ArrayListクラスを使用すれば可能ではないでしょうか。
<cfset aArrayList = CreateObject('java', 'java.util.ArrayList').init(0)>
<cfset args = aArrayList.toArray()>
<cfset session.orbInitialize(args)>

Link | Top | Bottom

Next Page

1

Previous Page

新規投稿

ログイン して返信して下さい。